研修事業
各回の講義日程
■2024年第1期第2回講義日程こちらからご確認ください。
日ごとの講義内容について
| 1.職務の理解 | 2.介護における尊厳の保持・自立支援 | 
| 2.介護における尊厳の保持・自立支援 3.介護の基本  | 
|
| 3.介護の基本 4-1.介護福祉サービスの理解と医療との連携  | 
|
| 5.介護におけるコミュニケーション技術 | |
| 6.老化の理解 | |
| 4-2.介護・福祉サービスの理解と医療との連携 | |
| 7.認知症の理解 | |
| 8.障がいの理解 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ①介護の基本的な考え方  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ②介護に関するこころのしくみ  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ③介護に関するからだのしくみ  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ④生活と家事  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ⑤快適な居住環境整備と介護・⑥整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ⑥整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 ⑦移動・移乗に関するこころとからだのしくみと自立に向けた介護  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ⑦移動・移乗に関するこころとからだのしくみと自立に向けた介護  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ⑧食事の関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ⑨入浴、清潔保持に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ⑩排泄に関連したこころからだのしくみと自立に向けた介護 ⑪睡眠に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ⑫死にゆく人に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ⑬介護過程の基礎的理解・⑭総合生活支援技術演習  | 
|
| 9.こころとからだのしくみと生活支援技術 ⑭総合生活支援技術演習  | 
|
| 見学等実習 ・訪問介護事業所やデイサービスでの見学等実習  | 
|
| 見学等実習 ・特養等施設見学等実習  | 
|
| 修了テスト | |
| 補講日 | 
お問い合わせ
〒334-0055 埼玉県川口市安行小山456
社会福祉法人 鳳凰会
特別養護老人ホーム 香の里 初任者研修担当:宮﨑
- Design by Megapx
 - Template by s-hoshino.com
 





